MENU
  • HOME🏠️
  • me
  • contuct me
  • win.
  • 子育て関連
  • 楽天モバイル化
  • 音響機器
少しの工夫で便利な生活を
もえるごみぶろぐ
  • HOME🏠️
  • me
  • contuct me
  • win.
  • 子育て関連
  • 楽天モバイル化
  • 音響機器
  • HOME🏠️
  • me
  • contuct me
  • win.
  • 子育て関連
  • 楽天モバイル化
  • 音響機器
もえるごみぶろぐ
  • HOME🏠️
  • me
  • contuct me
  • win.
  • 子育て関連
  • 楽天モバイル化
  • 音響機器
  1. ホーム
  2. 音響機器
  3. WH-1000XM5、WindowsでLDACを使う方法

WH-1000XM5、WindowsでLDACを使う方法

2025 5/01
音響機器
2025-05-01
当ページのリンクには広告が含まれています

更新履歴

 更新履歴
2023.08.10 WH-1000XM3を子供に持っていかれる。
2023.08.18WH-1000XM5 着荷
2023.08.18update ver.2.0.2(2023.07.25)
2023.08.22音量が小さい時
2023.08.28音の聞こえ方、初期設定
2023.11.16update 2.1.0(2023.11.14)
2025.04.26update 2.4.1
トラオ
トラオ

ANAの1stクラスでも採用の
ノイキャンヘッドフォン

助手
助手

一工夫すれば、WindowsでもLDACのハイレゾが使える

どんな人にお勧め??

音響機器としてのヘッドフォン

スピーカーヘッドフォンイヤフォン骨伝導イヤフォンネックスピーカー
参考画像
使用感
ストレス
★
疲れにくい
★★★★
長時間は×
★★★★★
長時間は×
★★
軽い
★★★
肩にかける
音漏れ★★★★★
開放型で広い
★★
耳の周り
★
耳の中
★★★  鼓膜に
振動を伝える
★★★★
自分の周り専用
携帯性★ ポータブル
タイプもあるが
★★★ 折り
畳めるものも
★
小さい!
★★ 小さい
うえに畳める
★★
家の中用
SONYが多い
あわせて読みたい
ゲーミング ネックスピーカー 400-SP090をWindows11で使う方法 ハイレゾコーデックも使える、低遅延コーデックも使える、これって実はひと工夫すれば、最高の1人用スピーカーかも
トラオ
トラオ

外の音をシャットダウンするならば
ノイキャンヘッドフォン

助手タヌオ
助手タヌオ

ゲームする時や、耳を塞げない時は
ネックスピーカーが良いかも

ノイズキャンセルヘッドフォンの特性

運転しながらのヘッドフォンは違法

周囲の音が本当に消えてしまう
ノイズキャンセルヘッドフォン

トラオ

徒歩であっても簡単に事故る

助手タヌオ

目と耳を防ぎながら
歩いているのと同じ状況

歩きスマホ+ノイキャンヘッドフォン

    ノイズキャンセルヘッドフォンの使用場所

    SONY_WH-1000XM5
    SONY_WH-1000XM5
    • 自宅
    • 仕事の休憩室
    トラオ
    トラオ

    休憩中、音楽をかけずに
    無音で過ごすことが可能になる

    助手
    助手

    どこか遠くに行った気分になる

    ノイズキャンセルヘッドフォンの弱点

    トラオ
    トラオ

    昔、古いモデルを視聴した時
    低音が苦手だった印象

    ノイキャンは低周波でもって、
    周囲のノイズを打ち消しているから

    助手
    助手

    仕組みを知れば
    そういう気分になってくる不思議

    トラオ
    トラオ

    結局はエコライザーで音質を
    自分好みにするのが正解!!

    ノイズキャンセルとは

    ノイキャン-2
    ノイキャン-2

    WH-1000XMシリーズは
    ノイズキャンセルに特化しているモデル

    1. 周囲のノイズをマイクでキャッチ
    2. 周囲のノイズをキャンセル
    3. ヘッドフォン内無音空間
    4. 音楽をより、クリアに、
      音楽を作った人の意図に近い
      音質で再現するヘッドフォン
    トラオ
    トラオ

    音楽会社を持つSONY
    LDACのSONY
    ヘッドフォンのSONY

    助手タヌオ
    助手タヌオ

    三位一体のSONYの音楽屋スタイル

    歴代XMシリーズ・スペック比較

    歴代XMシリーズについて

    スペック的変化
    • ノイキャンは世代が上がれば進歩
    • スピーカーも進歩
    • コーデックは省力化
    • 値段も上昇
    トラオ
    トラオ

    コーデックについては省力化されても問題無し

    助手
    助手

    LDACしか使わないAndroidスマホの現状

    型式WH-1000XM2WH-1000XM3WH-1000XM4WH-1000XM5
    発売年月日
    /値段
    2017/10/072019/07/052020/09/042022/05/27
    実勢価格30000円(Amazon)30000円(Amazon)41800円(SONYストア)49500円(SONYストア)
    ドライバーユニット40mm ドーム型
    (CCAWボイスコイル採用)
    40mm ドーム型
    (CCAWボイスコイル採用)
    40mm ドーム型
    (CCAWボイスコイル採用)
    30mm
    質量 (g)275255254250
    充電時間4333.5
    USB充電micro-USBtype-Ctype-Ctype-C
    電池持続時間
    (連続音声再生時間)
    NC ON/OFF
    最大時間
    30/3830/3830/3830/4
    電池持続時間
    (連続通話時間)
    NC ON/OFF
    最大時間
    30/3824/3024/3024/32
    電池持続時間
    (待受時間)
    NC ON/OFF
    最大時間
    40/20030/20030/200記載無
    周波数特性4Hz-40,000Hz4Hz-40,000Hz4Hz-40,000Hz4Hz-40,000Hz
    指向特性
    型式
    全指向性ECM全指向性MEMS全指向性MEMS全指向性MEMS
    ノイズセンサー記載無記載無28
    BluetoothVer.4.1 Ver.4.2Ver5.0Ver5.2
    マルチペアリング/マルチポイント同時併用不可8 / 不可8 / 不可〇 /〇
    着脱自動電源OFF××〇〇
    対応コーデックSBC, AAC,
    aptx, aptx HD,
    LDAC
    SBC, AAC,
    aptx, aptx HD, LDAC
    SBC, AAC,
    LDAC
    SBC, AAC, LDAC
    伝送帯域
    LDAC
    96kHz
    990kbps
    20Hz-40kHz20Hz-40kHz20Hz-40kHz20Hz-40kHz

    WH-1000XM2

    WH-1000XM2
    ソニー(SONY)
    ¥27,880 (2025/05/05 08:45時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    楽天市場
    Yahooショッピング
    メルカリ
    ポチップ
    トラオ
    トラオ

    ノイキャンでは最新機種とはノイキャン性能で勝負にはならないが、、

    • 大きい
    • micro USB
    • 劣化
    助手
    助手

    もう中古しか売っていないので
    買う時は要注意!

    WH-1000XM3

    WH-1000XM3
    ソニー(SONY)
    ¥33,780 (2025/05/05 08:45時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    楽天市場
    Yahooショッピング
    メルカリ
    ポチップ
    WH-1000XM3-logo
    WH-1000XM3-logo
    トラオ
    トラオ

    製造中止にはなっているが
    状態が良い中古が出回っている

    • 2年に1回新モデルで買換需要有
    • スマホのBluetooth接続精度が
      ヘッドフォンにおいついた
    • ノイキャンは80点
    • USB type-C
    • イヤーパッドは互換品有
    • aptxが使える
    助手
    助手

    子供に持っていかれるまで
    使っていたXM3

    あわせて読みたい
    WH-1000XM3、LDAC対応ヘッドフォンを買ってみた。 SONYの1000XM3レビュー。 新発売のXM5 と比較! イヤーパッドも自力交換済!

    WH-1000XM4

    WH-1000XM4
    ソニー(SONY)
    ¥33,109 (2025/05/05 08:45時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    楽天市場
    Yahooショッピング
    メルカリ
    ポチップ
    トラオ
    トラオ

    そんなに値崩れしていないので
    XM4を買うならXM5がおススメ

    • XM3よりノイキャン性能向上
    • Bluetoothが4.2から5.0向上
    bluetooth5.X4.2
    規格設定20192017
    転送量2000kbps800kbps
    転送速度6.25 MB/s3.125 MB/s
    接続距離120m10m
    助手
    助手

    接続距離が安定性に影響はしそう

    WH-1000XM5

    WH-1000XM5
    ソニー(SONY)
    ¥44,555 (2025/05/04 19:11時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    楽天市場
    Yahooショッピング
    メルカリ
    ポチップ
    トラオ
    トラオ

    XM3が良かったので、
    後継機のXM5を購入

    • ノイキャン性能向上
    • aptx、aptx-HDが使えない
    • Windowsハイレゾ化でLDACも使える
    助手
    助手

    周囲の音が消える!

    後継機XM4、XM5より明確に勝

    WH-1000XM5 レビュー

    1000XM3との外観比較

    ケース

    トラオ
    トラオ

    XM3の方がヘッドフォンケースっぽい

    XM3にはメッシュポケットがある

    助手
    助手

    パーツが良く脱落するので
    使ってないけれど

    トラオ
    トラオ

    XM5からマグネット蓋が付いた!

    助手
    助手

    おまけにXM5からヘッドフォンを折りたたまなくても収納可能になった

    ヘッドフォンは出しっぱなしなので
    あんまり関係ないけども

    フィット感

    トラオ
    トラオ

    感じ方は、本当に人それぞれ

    • XM3が耳の上の乗せているな、という感じ
    • XM5は上から優しく覆いかぶさる感じ
    助手
    助手

    耳を覆うことによりノイキャンを
    進化させているXM5

    トラオ
    トラオ

    付け比べると、XM3がちょっと強め
    明らかに進化しているのを感じる

    1000XM3からメジャーアップデートモデル

    ドライバーユニットの変更

    • 音質の変更
    • 前モデルXM4からの買替は要注意
    トラオ
    トラオ

    ドライバーユニットの変更は
    音質が変わる

    助手
    助手

    ヘッドフォンとして根本的変更

    実際に接続してみた

    何が良い音なのか

    良い音について

    スマホのアプリでファイルを選択、スピーカーに音を伝送

    伝送された音がスピーカーを震わせて
    空気を伝わり、鼓膜を揺らして、
    我々の感情に到達する

    音楽は感情なので、個人差が大きい

    聞くジャンルも、音を拾う鼓膜も
    個人差があるので、体感差が大きい

    sound-filter
    sound-filter

    音楽=感情

    トラオ
    トラオ

    どこまでの通信規格が必要なのか、
    メーカーによっても見解が異なる

    • androidはハイレゾ通信可能
    • iphoneはAACまででハイレゾ不可
    助手
    助手

    ハイレゾ再生できる環境下では
    音楽を作っている人と音楽を聞く人を
    ダイレクトにつなぐことが可能

    iphoneでは通信規格上、
    制限された音楽ファイルを再生している

    トラオ
    トラオ

    データを転送しているからよい音が鳴るとも限らないけれど、
    データ転送量が多ければ
    こちらで音質を選ぶことはできる

    聴力も加齢していけば変質し
    生活が変われば音楽の趣味も変わる!!

    • 新しい家か、古い家か
    • 騒がしい場所か静かな場所か
    • 大きな音が出せる環境か否か
    助手
    助手

    条件が多すぎて
    結局は音を鳴らしてみるまで
    わらない、という結論

    bluetooth codec

    音質を上げるために
    Bluetooth codec 情報転送量

    SBC>AAC>aptx>aptx-hd=LDAC=LHDC

    右に行くほど情報転送量が多くなる。

    情報転送量と接続安定性、遅延性の両立は
    環境によっては難しいかも

    トラオ
    トラオ

    コーデックを上位のものにして
    ハイレゾ3条件を満たすことが重要

    ハイレゾ3条件
    • 再生機器が対応している
    • 再生ファイルが対応している
    • 鳴らす音響機器が対応している
    SBC
    SBCとは

    Bluetooth の標準コーデック

    48kHz/16bit

    トラオ
    トラオ

    基本のコーデック

    AAC
    AACとは

    iphoneの標準コーデック

    低遅延性だが、ハイレゾ再生不可

    48kHz/16bit

    音域の差
    • SBC:48kHz/16bit
    • AAC:48kHz/16bit
    • aptx:48kHz/16bit
    トラオ
    トラオ

    iphoneユーザーはこれがマスト

    助手
    助手

    iphoneユーザーがXM5を
    使うかどうかは微妙だけど

    LDAC
    LDACとは

    SONYのハイレゾコーデック

    かつては接続難、遅延性があり
    難が多かったLDAC

    送受信のBluetoothのバージョンもあがり
    接続性が向上、実用に足るものに

    遅延性を感じる人もいるが
    接続モードを変更すれば低遅延化は可能

    android8よりOSに実装された
    オープンソースなので
    対応しているandoroidスマホは多い

    ハイレゾコーデック音域の差
    • aptx-hd:48kHz/24bit
    • LDAC:192kHz/32bit
    • LHDC:96KHz/24bit
    • LHDC(5.0):192KHz/24bit
    トラオ
    トラオ

    SBCの3倍のデータ転送量を誇る、
    ソニーのハイレゾ

    • XM3まで対応だったaptxは非対応に
    • XM3まで対応だったaptx-hdは非対応に
    助手
    助手

    LDACが一番優秀なので
    aptx、aptx-HDも最早不要、という
    ソニーの判断

    ハイレゾ規格

    ハイレゾとは?
    • CD音質は44.1 kHz/16 bit
    • ハイレゾ音質は44.1 kHz/16 bit以上

    ハイレゾ音質は音の伝送量が多いので
    作成者の意図が伝わりやすい

    トラオ
    トラオ

    情報伝送量が多ければ良いというわけでもないけれど

    助手
    助手

    ノイキャンデバイスでは色々な音が聞こえるので、聞いていて楽しい

    初期設定

    Step.01 専用アプリのダウンロード
    Sony | Headphones Connect
    Sony | Headphones Connect
    開発元:Sony Corporation
    無料
    posted withアプリーチ

    パソコンと接続してメディア機器をアップデートする時代は終わった。

    ↓

    Step.03 聞こえ方の最適化
    1. アプリの”サウンド”から
    2. Bluetooth接続品質<音質優先
    3. DSEE EXtreme:Auto
    4. 立体音響の最適化
    5. 360 Reality Audio設定

    耳の形を測定
    アプリを最適化>ファインド・ユア・イコライザー

    最後にイコライザーを持ってくることにより
    聞こえ方を最終調整する。

    WH-1000XM5-initial-setting
    WH-1000XM5-initial-setting
    トラオ
    トラオ

    アップデートなどはスマホから可能

    助手
    助手

    アプリをインストールしなくても
    ペアリングしたら使えるけれど

    耳の形を撮影して聞こえ方を最適化

    トラオ
    トラオ

    ノイキャンの最適化を行ってくれる

    タッチコントロールは不要

    WH-1000XM5
    WH-1000XM5
    トラオ
    トラオ

    私のヘッドフォンの使い方

    • 家でゲーム
    • 雑音を消して作業をする
    助手
    助手

    移動中に使うならば、外の音を取り込まないと危ないけれど

    トラオ
    トラオ

    家の中だけなので不要なので
    タッチセンサーをオフにしてみる

    タッチセンサー~をオフにすると
    音声アシスタントも使えなくなる

    1. サウンド
    2. タッチコントロール

    システムアップデート

    ver2.0.2(2023.07.25)

    WH-1000XM5-update
    WH-1000XM5-update
    • LDACマルチポイント化
    • ヘッドトラッキング機能、追加

    40~50分ほどかかるアップデート

    アップデート後、不具合は無し

    トラオ
    トラオ

    パソコンとスマホをLDAC接続可能に

    ヘッドトラッキング

    条件を整えると
    常に自分の正面から音を聞いているように
    左右の音の出力を調整してくれる機能

    助手
    助手

    Amazon musicは対象外

    ver2.1.0(2023.11.14)

    WH-1000XM5-update
    WH-1000XM5-update

    再起動したら、明らかに音質が向上

    • Quick Access機能、追加
    Quick Accessとは

    ワンタップで対応アプリのコンテンツを再生

    トラオ
    トラオ

    amazon musicは対応!

    ver2.4.1

    ver2.4.1-xm5
    ver2.4.1-xm5
    トラオ
    トラオ

    アプリの名前が変更

    助手
    助手

    特に問題無し

    • シーンごとに最適な音楽を提供するらしい

    Windows11 LDAC化+安定化

    準備段階ーBluetooth安定化

    intel ax211(wifi6e対応)外部アンテナ(wifi6対応)
    今買うなら、こっちのほうがよさげ
    トラオ
    トラオ

    PCIeワイヤレスカードのほうが
    安定するが

    M.2 ワイヤレスカード or
    PCIe ワイヤレスカード+外部アンテナ

    助手
    助手

    WiFi6&
    Bluetooth5対応のワイヤレスカード

    LDACは情報伝送量が多いのでより
    上位のBluetoothとアンテナ接続したい

    トラオ
    トラオ

    intel ax211を使えない
    パソコンもあるので下調べが必要

    Windows ldac化

    Alternative A2DP Driverとは

    Alternative A2DP Driver インストールする前に
    1. Bluetooth安定化
    2. PCと1000XM5をBluetoothで接続

    Alternative A2DP Driverはシェアソフトで
    1000円程

    あわせて読みたい
    Alternative A2DP Driver
    • Windows11ではaptx-HD不可
    • Windows11ではLDAC使用不可

    Alternative A2DP Driverで解決する

    トラオ
    トラオ

    LDACはSONYの規格なんだから
    SONYが配れよ、とも思うが。

    助手
    助手

    配っていないので、インストールして
    使えると思ってから購入する

    Alternative A2DP Driverでできること
    • aptx-HD
    • aptx-ll
    • LDAC

    インストールするだけで使えるようになる

    Alternative A2DP Driverインストール

    Alternative A2DP Driverについて

    あわせて読みたい
    Alternative A2DP Driver
    Alternative A2DP Driverで利用可能なcodec
    • SBC
    • AAC
    • aptx
    • aptx-hd
    • aptx-ll
    • ldac

    aptx-hd、aptx-ll、ldacが追加される

    トラオ
    トラオ

    aptx-hd、aptx-llは
    クアルコム製
    なのでクアルコムがどうにかして
    windowsで聞けるようにしてほしい

    助手
    助手

    普通に使う分にはニーズがない可能性

    トラオ
    トラオ

    ハイレゾ・サウンドはニーズが
    ありそうだけども

    助手
    助手

    低遅延性コーデック、
    FPSゲーマーには
    ニーズありそうだけども

    Alternative A2DP Driverは
    シェアソフトで1000円程

    Alternative A2DP Driverインストール方法

    Step.00 Alternative A2DP Driver
    A-A2Dp-setup
    A-A2Dp-setup

    ↓

     Step.01 Alternative A2DP Driver Configuration 設定

    ↓

    Step.02 Alternative A2DP Driver インストール
    トラオ
    トラオ

    インストールは迷わずできそう

    1. 左のメニューから1000XM5を選択
    2. ドライバーを”Windows標準ドライバー”から
      ”Alternative A2DP Driver”へ変更
    3. インストール
    助手
    助手

    ソフトの有効期限があり、動作確認後に購入しないと使えなくなる

    Alternative A2DP Driver設定

    Step.03 音質最高設定の方法
    トラオ
    トラオ

    Windowsのコーデックを
    設定変更可能になる

    • ステレオ
    • 96kHz
    • 24ビット
    • エンコードを◎HQ(高)に設定
    助手
    助手

    これらのみをチェックする。

    Alternative A2DP Driver購入方法

    Step.04 Alternative A2DP Driverを購入方法

    ”ラインセンス購入”ボタンをクリック

    Paypalなどで決済できるようになる。

    ↓

    Step.05 Paypalで決済し、認証ファイルを入手
    A-A2D-licensed
    A-A2D-licensed
    • 購入画面でダウンロード
    • 登録したメールアドレスで入手

    2週間以後は再発行してくれない
    認証ファイル

    zipファイルを解凍して”***.aalic”にして使う

    トラオ
    トラオ

    1つのメルアドで3件まで
    割引価格で購入可能!

    A-A2Dp-aditional-license
    A-A2Dp-aditional-license
    助手
    助手

    AACが不要だと少し安いけど

    appleデバイスはAACなので
    世の中にはAAC対応のデバイスが多数
    AACサポートにしておく方が無難

    SBC VS LDAC

    このAlternative A2DP Driverの効果
    LDAC化の効果はどれほどか

    SBC VS LDAC
    SBC LDAC
    トラオ
    トラオ

    伝送情報量が音質の全てではないが

    ノイズキャンセリングで雑音を消せる
    ヘッドフォンで情報量3倍化

    助手
    助手

    これぞ、ハイレゾという音の伝送量

    有線接続

    特殊じゃなくなったAUX、外部入力

    1000XM31000XM5
    1000XM3は差込口が奥まっていた。
    トラオ
    トラオ

    XM3ではAUX形状が特殊だった.

    助手
    助手

    XM5では100均で買った
    AUXケーブルも利用可能に

    イヤーパッド問題

    尋常ないほど耳当たりの良い素材

    WH-1000XM5-earpads
    WH-1000XM5-earpads
    トラオ
    トラオ

    付け心地の良さの一つの要因

    イヤーパッドの柔らかさ

    助手
    助手

    さすがののプロテインレザー
    2年間は最低使えるらしい

    湿気、使い方によっては、交換が必要だが。。。

    WH-1000XM5 イヤーマフ交換 グレー
    Adhiper
    Amazon
    楽天市場
    Yahooショッピング
    メルカリ
    ポチップ
    トラオ
    トラオ

    イヤーパッドの互換品も出回っている

    1000XM3と1000XM4は互換性があったが
    1000XM5との互換性は無し

    その他のパーツも

    交換リチウム電池 for Sony WH-1000XM5
    HXJNLDC
    ¥2,699 (2024/10/11 18:17時点 | Amazon調べ)
    Amazon
    楽天市場
    Yahooショッピング
    メルカリ
    ポチップ

    人気商品であり、世界中で売れているので
    安価な交換部品が大量に流通している

    トラオ
    トラオ

    レビュー見ながら品質を見極めたいね

    助手
    助手

    バッテリー高官は当分先のことだけど

    トラオ
    トラオ

    修理パーツが多ければ
    リセールバリューが落ちにくい

    1000XM5の問題点と対策

    ノイズキャンセリングが効かない時の対処法

    イヤーパッドとの耳との密着度

    密着

    ノイズキャンセリングをしっかり働かせるには
    しっかりと耳を覆う必要があり

    トラオ
    トラオ

    イヤーパッドカバーなどをつけると
    性能をフルに発揮できない。

    助手
    助手

    イヤーパッドは安くで互換品があるので汚れたら買い替えがおススメ

    システムアップデート

    アップデート

    とりあえず、システムを最新版へ

    トラオ
    トラオ

    不具合はアップデートで解決する

    助手
    助手

    スマホから

    アップデート方法はこちら

    エイジング

    エイジング

    ヘッドフォン、イヤフォンには
    エイジング効果がある。

    トラオ
    トラオ

    しばらく使っていると落ち着くかも

    Bluetooth親機

    Bluetooth

    パソコン、スマホなどのBluetoothに
    問題があることも

    1000XM3の時に古いパソコンで出た問題

    トラオ
    トラオ

    Bluetoothのドライバーを削除したら直った

    くわしくはこちら

    音が小さい

    Sony | Music Centerをインストール
    Sony | Music Center
    Sony | Music Center
    開発元:Sony Corporation
    無料
    posted withアプリーチ
    トラオ
    トラオ

    恐らく、これは音の転送側の問題

    端末のデフォルト音量がおかしいときは
    Musicセンターで、音量を上げる。

    Sony | Music Center自動起動
    WH-1000XM5-music
    WH-1000XM5-music

    スマホと1000XM5が接続された時点で
    設定が適用されるようにする

    トラオ
    トラオ

    自動的にMusic Centerを起動させる

    1. Music Center 設定
    2. Music Center 自動起動 ☑

    1000XM5の項目から音量を上げることができる

    音量を調整する
    WH-1000XM5-volume
    WH-1000XM5-volume
    1. WH-1000XM5
    2. Bluetooth Audio🔈
    3. 音量調整
    音響機器
    1000XM5 LDAC PC最適化 SONY wh-1000XM5 Windows化 ノイキャン ヘッドホン
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    トラオ
    靴屋で働く販売員
    目次
    スマホはこれ!
    関西No.1 eo光ネット
    これで作ってます
    シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
    ここのサーバー使ってます
    人気記事
    • PC↔スイッチ兼用コントローラー”GameSir T4 PRO”
    • 4万円、50inch のゲオテレビ 突然シャットダウン〈解決済〉
    • ドラム式洗濯機-水たまり
      ドラム式洗濯機乾燥フィルター下に水が溜まる<解決済>
    • xiaomi Redmi 12 5G with Rakuten mobile
    • xiaomi Mi band 8 (日本版)日常生活に使ってみた。
    • メニュー