MENU
  • HOME🏠️
  • me
  • contuct me
  • win.
  • 子育て関連
  • 楽天モバイル化
  • 音響機器
少しの工夫で便利な生活を
もえるごみぶろぐ
  • HOME🏠️
  • me
  • contuct me
  • win.
  • 子育て関連
  • 楽天モバイル化
  • 音響機器
  • HOME🏠️
  • me
  • contuct me
  • win.
  • 子育て関連
  • 楽天モバイル化
  • 音響機器
もえるごみぶろぐ
  • HOME🏠️
  • me
  • contuct me
  • win.
  • 子育て関連
  • 楽天モバイル化
  • 音響機器
  1. ホーム
  2. win.
  3. RYZEN5 5500からRYZEN7 5700Xに乗せ換えてみた

RYZEN5 5500からRYZEN7 5700Xに乗せ換えてみた

2025 7/15
win. 子育て関連
2025-07-15
当ページのリンクには広告が含まれています

はじめに

更新履歴

2023.08.01CPU換装完了
2023.08.10CPU比較(5700X 5800X3D 5800X 5700G
2023.09.07starfield 通常化完了
2024.02.185700X vs 5700X3D 比較表
2024.02.18fire fox問題<解決済>
2024.08.135700X vs 5900XT, 5800XT 比較表
2025.04.20グラボ換装RX9700XT
2025.07.15SWELL対応

買うタイミングが難しい

トラオ

CPU換装は思ったより簡単だった

16コア32スレッドのAM4向けCPUが発売!

CPUスペック比較2024

スペック比較(5900XT 5800XT)

5700X vs 5900XT 5800XT
  • AM4水冷CPUは取り扱いが手間
  • 大容量電源
  • FHDゲーマーにはハイスペックすぎる
  • 5800XTは5800Xとほとんど変わらない

普通のFHDゲーマーは買替不要

ゲームの不具合はCPU由来ではない可能性

スペック比較表(5900XT 5800XT)
RYZEN7 5700XRYZEN9 5900XTRYZEN7 5800XT
画像
価格30.80069.00049.000
発売2022年4月2024年7月2024年7月
コア / スレッド8 / 1616 / 328 / 16
基本/最大クロック3.4 / 4.63.3 / 4.83.8 / 4.8
L2/L3キャッシュ合計(MB)4 / 328 / 644 / 32
PCI ExpressPCIe 4.0PCIe 4.0PCIe 4.0
TDP(w)65105105
付属クーラー×××
内蔵GPU×××

RYZEN9 5900XT

RYZEN9 5900XTの長所・短所

ハイエンドレベルの性能

  • 多段MODなゲーマー
  • マシンパワーが必要な人
  • 16コア32スレッドに魅力を感じる人
  • 空冷不可
  • 追加費用が約7万
Ryzen™ 9 5900XT 16コア/32スレッド
AMD
¥49,436 (2025/08/25 22:47時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

手持ちマザボで再利用可能かは
マザボメーカー次第

AM4 対応マザーボードについて

X570、B550は
BIOSアップデートで多分可能

  • X570
  • B550
  • A520
  • X470
  • B450
トラオ

16コア32スレッドが7万円以下で発売されるのは凄い!

スペック比較表(5700X3D)

5700X vs 3DモデルCPU
  • 5700X3D換装には微妙
  • 大容量電源に換装必須

5700Xを買う前に発売されていたら
候補に入っていたであろう5700X3D

スペック比較表(5700X 5700X3D)
RYZEN75700X5700X3D5800X3D
画像
価格30.80043.00044.000
発売2022年4月2024年2月2022年3月
コア/スレッド8 / 168 / 168 / 16
基本/最大クロック
(GHz)
3.4 / 4.63.0 / 4.13.4 / 4.5
L2/L3 キャッシュ合計(MB)
V-cache
4 / 324 / 964 / 96
PCI ExpressPCIe 4.0PCIe 4.0PCIe 4.0
TDP(w)65105105
付属クーラー×××
内蔵GPU×××
AMD推奨冷却システム空冷記載無し水冷

RYZEN7 5700X3D

RYZEN7 5700X3Dについて

5700Xと比べて

  • 3倍のV-cash
  • コア1個分くらいの処理性能が低い
  • 5700Xが処理性能では上
V-Cacheとは?

SRAMとも言われるV-Cache

DRAMは普通のRAMのこと

SRAMは、DRAMより高速に読書可能
CPU上にSRAMを載せて
CPUとDRAMの間を取り持ちより高速な読み書きができる

zip処理や動画編集など
マシンパワーが必要される作業で5700X

トラオ

ゲームによっては
良い結果がでない5700X3D

ゲームとの相性が大事な3D系CPOU

AMD Ryzen 7 5700X3D
¥36,180 (2024/08/24 15:19時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

CPUスペック比較2023(5000X番シリーズ)

スペック比較(5700X 5700G 5600X 5500)

5700X vs エントリーCPU
  • AM4空冷CPUでの中で一番高性能
  • 5700XはPCIe4.0対応
  • FHDゲーマーであれば、十分な性能

RYZEN5 5500から乗換だと
RYZEN7 5700Xが一番オススメ

トラオ

マザボのボトルネックを
全部解消可能

スペック比較表(5700X 5700G 5600X 5500)
RYZEN7 5700XRYZEN7 5700GRYZEN5 5600XRYZEN5 5500
画像
価格30.80025.00022.00015.000
発売2022年4月2021年4月2020年11月2022年4月
コア / スレッド8 / 168 / 166 / 126 / 12
基本/最大クロック3.4 / 4.63.8 / 4.63.7 / 4.63.6 / 4.2
L2/L3キャッシュ合計(MB)4 / 324 / 163 / 323 /16
PCI ExpressPCIe 4.0PCIe 3.0PCIe 4.0PCIe 3.0
TDP(w)65656565
付属クーラー×〇〇〇
内蔵GPU×〇××

RYZEN7 5700G

RYZEN7 5700G
  • ****Gはグラフィック内蔵のCPU
  • AM4、G付CPU中で一番高性能
  • クロック数が高く、CPUの性能も低くない
  • PCIe3.0なので、処理性能のは低め
  • グラボがあるなら選ぶCPUではない

グラボなしで映像が出力可能

ミニPCを作るならば良いかも

トラオ

ゲーマーには不要なCPU

スペック比較(5700X、5900X、5800X3D、5800X)

5700X vs ミドルレンジCPU2022
  • AM4水冷CPUは取り扱いが手間
  • 大容量電源
  • FHDゲーマーにはハイスペックすぎる
  • 2022年モデルは少し古いかも

FHDゲーマーはCPUでなくVRAM強化がオススメ

5800x3D

5700xと比べて

  • 処理性能が高い
  • 3倍のV-cash
  • 水冷推奨
スペック比較表(5700X、5900X、5800X3D、5800X)

5700X5900X5800X3D5800X
画像
価格30.80048.00044.00033.000
発売2022年4月2020年11月2022年3月2020年11月
コア/スレッド8 / 1612 / 248/168 / 16
基本/最大クロック
(GHz)
3.4 / 4.63.7 / 4.83.4 / 4.53.8 / 4.7
L2/L3 キャッシュ合計(MB)4 / 326 / 644 / 964 /32
PCI ExpressPCIe 4.0PCIe 4.0PCIe 4.0PCIe 4.0
TDP(w)65105105105
付属クーラー××××
内蔵GPU××××
AMD推奨冷却システム空冷水冷水冷高レベル空冷

CPU換装後に起こったこと

Windowsログイン時

about fTPM
Y / N ?

fTPMとは?

元々、TPMというセキュリティモジュールで、それをソフト化しているのがfTPM

Win11へのアップグレード必要要件の1つ

fTPMのリセットについて

ネットでは、fTPMの無効化を
推奨をしてくる記事が多数

Win11だと初期設定後、
マザボとWindowsが紐づくので、
fTPMを消してもOK

多くの場合、Win10での換装でのトラブル

fTPMを消すかどうか聞いてくる

yで削除する前に

必要なデータのバックアップを
必ずとっておく

トラオ

yで削除!

助手タヌオ

CPUが変えられてますよ、
という警告がでた

BIOSアップデート同様
WindowsのログインPIN再設定が必要

ゲーム、再インストール

ゲームの再インストールについて

再インストールしたゲームについて

STEAMやXboxpass以外から
購入したゲームが再インストール

トラオ

個別に買ってたゲームが
初期化されてしまった

バックアップドライブ外で
遊んでた悲劇

FireFOX問題<解決済>

microsoft storeからインストールは不可
firefox
firefox
Fire FOX導入経緯

重たいchrome、VPNで動作しないedge

軽いブラウザでお馴染みのFirefox

タブの動作が3つまで制限されいるので快適

実はgoogleが支援している

microsoft storeにあるfirefoxは
AMD不可のintel専用

AMDパソコンに入れたら、不具合発生

トラオ

AMDパソコン向けのFireFoxは
ネット上から

Firefox
史上最速の Firefox をダウンロード

CPU換装のタイミングで発覚
WEBから再インストール後
パソコンが快適化した

RYZEN5 5500の使用期間

ryzen5-5500-box
ryzen5-5500-box
AMD Ryzen 5 5500
with Wraith Stealth Cooler
¥13,850 (2025/08/22 19:22時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ
初自作PCについて

2023年2月に寄せ集めのパーツで
初自作PC

  • PCケースの選択は作成難易度の選択
  • 大きいPCケースは難易度を下げる
  • 大きいPCケースは安いグラボが選択可能
  • CPUとマザボのPCIeは揃える
  • モニターはFHD23.8インチで正解

3DゲームしなければRYZEN5 5500で十分

トラオ

3Dゲームをやり始めて
RYZEN7 5700Xに乗り換え

助手タヌオ

モニターがFHDなので
当分、5700Xでいけそう

Zen4の次の規格が出てきてるので
いつかは乗り換えないとはいけないけれど

トラオ

どんな電子機器も消耗品

RYZEN7 5700Xへの換装理由

FHDで最高画質が狙えるCPUにしたい

5700X-box
5700X-box

RTX3070の中古を格安で入手

これでほとんのゲームが
問題なく動作するように

子供の自由研究

子供用PCに最適解
RYZEN5 5500

ワイヤレスカードの設置が簡単なマザボ

もえるごみぶろぐ
B550M PRO-VDH WIFI WiFi6化してみた | もえるごみぶろぐ
子供と自作PCについて
  • パソコンケースは選びたい
  • 起動が早いの大事
  • 大きすぎて机を圧迫しない
トラオ

子供の夏の自由研究として
一緒に組み立てた

CPU換装方法

CPU換装

必要物資

RYZEN-AM4
RYZEN-AM4
必要物資

必需品

  • 新しいCPU
  • CPUグリス

空冷から水冷にする場合

  • CPUクーラー
  • (PCケース)

新しいCPU

AMDのCPUについて

ソケットが変わらない限り世代をまたいで
上位のCPUへの換装可能

同世代間のCPU換装について

同世代のCPU換装はトラブルが発生しにくい
5500→5700X

AMDのCPUソケット変更は少ないので
CPU換装でアップデートしやすい

2016年1月から始まったAM4は
2025年8になっても新CPUを発売

トラオ

1世代ごとにソケットが
変わるインテル

CPUグリス

cpu grease-syy-5700X
cpu grease-syy-5700X
CPUグリスについて

CPUとCPU fanを密着させるためのグリス

密着してCPUの排熱を促進する

使いかけの古いCPUグリスは変質するので
使い切る方がベター

CPUグリス 4g
CPU換装オールインワンセット
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ
トラオ

猫グリスが有名だけど

何年かに一回するかしないかの人には
オールインワンセットがおすすめ

RYZEN7 5700XのCPUクーラーについて

RYZEN7 5700Xと空冷

水冷までの熱は出ないが空冷最強クラスが必要

5700Xには空冷のCPUクーラー付属無し

5500までは横型でいけるが
5700Xから縦型CPUクーラーが必要

RTX3070-5500
5500横型のCPUクーラー

PCケースのエアフローも考慮する

トラオ

TDP65Wなので
扱いやすい

助手タヌオ

排熱しているにこしたこたは無い

空冷 vs 水冷CPUクーラー

気軽な空冷をチョイス

トラオ

水冷だと多くの場合
PCケースごとの換装になる

空冷CPUクーラーの長所・短所
  • 水漏れの心配なし
  • ミドルレンジまでなら余裕
  • 3000円から
  • PCケースとの組み合わせ問題
水冷CPUクーラーの長所・短所
  • 圧倒的冷却力
  • 対応のPCケースが必要
  • 耐用年数後、水漏れの可能性
  • 安くなってきているが、1万円から

実際に選んだCPUクーラー

5700X-kotetsu3-senpu
5700X-kotetsu3-senpu

CPUクーラーとPCケースメーカが
同じなので快適に使える

虎徹 MARK3
SCKTT-3000
¥2,991 (2025/08/29 07:54時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

虎徹MARK3は縦型CPU空冷ファン

虎徹MARK3とパソコンケース

最強クラスの空冷FANなので全高154mmと
高さは高めなのでPCケースとの相性は注意

senpu-kotetsu3-5700X
senpu-kotetsu3-5700X

天板にある排熱ファンへ効率的に
空気を送り込むエアフロー

CPU換装方法

STEP
CPUクーラーの撤去
手順

CPUを設置して5年以上経過してたり
気温が低い冬場はパソコンに負荷をかけて
CPU周りを温めた方が良いかも

  1. 電源を落とし、作業場所へ移動
  2. パソコンケースをオープン
  3. CPUクーラーの電源コネクターを外す
  4. マザボのCPUクーラーのネジを外す

冬場は静電気に注意

トラオ

CPUが冷えていると
マザボから上手く
取り除けないことがある

STEP
古CPUを外す
古CPUの外し
  1. 古CPUグリスをウェットシートで除去
  2. ドライシートで
    ウェットシートのアルコールを除去
  3. 古CPUを垂直に引き抜く
トラオ

CPUを垂直に引き抜く


STEP
新しいCPUを設置
新CPU取付
  1. 新CPUを▲マークで合わせて
    マザボに垂直に設置する
  2. CPUグリスをCPUに落とし
  3. 付属のパテでCPUグリスを広げる
トラオ

垂直に設置する

STEP
CPUクーラー再設置
CPUクーラー再設置
  1. CPUにCPUクーラーを再設置
  2. マザボにCPUクーラーねじ止め
  3. CPUクーラーの電源コネクターを
    マザボに接続
  4. パソコンの蓋を閉める
トラオ

CPUクーラーの
電源コネクターを
忘れないようにする

CPU換装ついでに

PCケース

senpu-setting
senpu-setting
旋風サイドパネルー穴

サイドパネルの不要な穴を塞いた

サイドパネル穴について

本来はファン増設用の穴だが

  • ファンが無いと空気が漏れる
  • 埃が入る
トラオ

使わないとデメリットしかない
サイドパネルの穴

もえるごみぶろぐ
旋風ー空冷最強のパソコンケース | もえるごみぶろぐ

モニター

GH-ELCG238B-FHD
GH-ELCG238B-FHD

実際に使っているモニター

新しいFHDモニターは安くて奇麗
4Kに乗り換える前に見てみるべき

4Kモニターにすると

3Dゲームを高リフレッシュレートで遊ぶ時に
マシンパワーが必要になる

もえるごみぶろぐ
省スペース化23.8inchゲーミングモニター GH-ELCG238B | もえるごみぶろぐ

CPU上位交換効果

RIZEN7 5700X VS RYZEN5 5500

CPUスペック的上昇

RIZEN7 5700XRYZEN5 5500
コア / スレッド8 / 166 / 12
基本/最大クロック3.4 / 4.63.6 / 4.2
L2/L3
キャッシュ合計(MB)
4 / 323 / 16
PCI Express4.03.0

明らかに上位CPUの5700X

TDPは同じ65W

トラオ

消費電力は同じだから
換装はしやすい組み合わせ

SSD読書速度について

起動用SSD PCIe 4.0対応
SPD製SSD 1TB 【PS5動作確認済み】M.2 2280 PCIe Gen4x4 NVMe DRAM搭載 R: 7400MB/s W: 5500MB/s S700-1TD 【5年保証・翌日配達送料無料】
¥12,780 (2025/08/22 19:22時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

3D激重ゲームplay時
動作速度は明らかに良くなった

理論値よりも若干出てる

耐久性は不明

5700X vs 5500 SSD PCIe4.0ベンチマーク比較表
RYZEN7 5700X x 虎徹マーク3
5700X-kotetus3-crystal
5700X-kotetus3-crystal
RYZEN5 5500 x CPU付属クーラー
5500-b550m-pg-ripitide
5500-b550m-pg-ripitide
記録用SSD Pcie 3.0対応
SUNEAST(SSD 2TB NVMe PCIe3.0
¥9,880 (2025/08/22 19:22時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

低速読書速度はCPUが
原因ではなかったことが判明

スペック値の半分なSUNEAST

トラオ

HDDよりは早いからOK

助手タヌオ

耐久性は心配だけど

5700X vs 5500 SSD PCIe3.0ベンチマーク比較表
RYZEN7 5700X x 虎徹マーク3
5700X_suneast2t_gen3
5700X_suneast2t_gen3
RYZEN5 5500 x CPU付属クーラー
suneast-se900-moved-temporary
suneast-se900-moved-temporary

Cinebench

RYZEN5 5500が意外と優秀

ゲームにとっての指標はマルチスコア

Cinebench R23での計測値

ベンチマークテストとは

コンピューターの物理的測定値

数値的には、multiで25%アップ
singleで11%アップ

トラオ

ゲーム性能は上がってそうな
スコアアップ

ゲーム性能

多重MODゲーム
gamed_5700X_senpu-rtx3070-kotetsu
gamed_5700X_senpu-rtx3070-kotetsu
5500→5700X以外の変更
  • PCIe4.0対応のSSD
  • GTX1660Ti→RTX3070
  • RAM32GB→64GB
  • CPUクーラー虎徹マーク3

非公式なMODを入れて遊ぶためには
物理的パワーアップが効果的

トラオ

CPU以外も変更した

CPU上位換装は一番効果的

助手タヌオ

交換せざるを得ないパーツも

実際に遊んだゲームやソフト

Xbox PC GAME PASS

Xbox PC GAME PASSとは

Xvox PC GAME PASSについて
  • ゲームのサブスク
  • 期間限定で登録されているゲーム
    遊び放題
  • 登録期間は1年以上5年未満が多い
  • そのまま遊びたかったら
    セーブデータそのまま購入可能

Windows PC購入最大理由

トラオ

気軽に人気ゲームができる

Xbox game passの買い方

Xbox game passの買い方

楽天お買い回りセールやアマゾンのポイントアップセールなどで買うと

お得に買うことが可能

あとはコントローラーさえあれば
楽しく遊ぶことが可能

PSで発売中のゲームでは
dualsenseが使えることも

トラオ

ゲームによって変える
コントローラー

もえるごみぶろぐ
PC↔スイッチ兼用コントローラー”GameSir T4 PRO” | もえるごみぶろぐ
もえるごみぶろぐ
プレステ用dualsenseをPCで使う方法 | もえるごみぶろぐ
xbox game passの種類について
Xbox GAME pass パソコンのスペック的制約
  • OS : Windows 10/11 Version 19H1 以降
  • ストレージ : 150 MB
  • ディスプレイ : 720p

xboxpassを購入するのは18才以上

あとはパソコンの性能が上がれば上がるほど、ゲーム体験が向上する

パソコンでしかゲームしない人は
Xbox game passを購入

重量級ゲーム1本で元がとれそう

トラオ

気軽な1ヵ月1000円

xboxpc game passgame pass ultimategame pass core
参考画像

3か月で買うと安い
月額料金850円1450円850円
利用可能な端末PCPC、xbox、スマホxbox
クラウドゲーム×〇×
ゲーム数450以上450以上10以下

ゲームがカクツク場合

RTX3070の場合

Geforce experiene Setting変更
Geforce_experiene_navidia_overlayoff
Geforce_experiene_navidia_overlayoff
オーバーレイ設定のオフの方法
  1. ⚙(設定)
  2. 全般
  3. ゲーム内のオーバーレイ
  4. オフに変更

オーバーレイをオフにする

オーバーレイとは

重ねて表示する機能

トラオ

アンドロイド・スマホでも
フリーズの原因になってた機能

Windowsスタートアップ
windows-start-up-app
windows-start-up-app
スタートアップ・起動アプリ設定変更
  1. 検索窓から”start”で検索して
  2. 不要なスタートアップアプリを停止
トラオ

時折フリーズする
Twitterもスタートアップ停止

Twitterスタートアップ停止方法
  1. スタートアップ設定から
  2. internet edgeを消去する
RX9700XT
rtx3070-gpu-5700x
rtx3070-gpu-5700x
もえるごみぶろぐ
RTX3070からRX7900XTへ換装してみた | もえるごみぶろぐ
ゲーム中、GPUメモリ不足の可能性

タスクマネジャーから見るに
GPUが100%付近まで使用中

GPUメモリについて

VRAMとも言われる映像専用メモリ

グラボを換装したら全て解決した

トラオ

さすがのVRAM20GB

実際にプレイしたゲーム

starfield

RTX3070
starfieldとはこんなゲーム

宇宙を舞台にしたオープンワールドRPG

激重3Dゲームでおなじみ、Bethesda Game Studiosが開発

スカイリムも有名で有名なヤリコミゲー

AMD系のゲーム

starfield プレミアム版 Steam
ノーブランド品
¥4,480 (2024/08/27 11:38時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

これがやりたいがために
ゲーミングPCを買う人もいるほど

初期はエラーが多発していたけれど
今ではかなり安定してきた

トラオ

AMD系のゲームなので
グラボもRADEONが良いかも

問題点発生時<解決方法>
starfield-error-AsrDrv104
starfield-error-AsrDrv104
AsrDrv104.sysについて

マザボAsrockのドライバーと
Windowsのセキュリティエラー

ヒント
asr=Asrock

WDACのリフレッシュで回復可能

WDACのリフレッシュ方法

Windows Defender Application Control

Windowsのセキュリティシステム

対策プログラムをmicrosoftからダウンロード

>>>DWONLOAD<<<

win. 子育て関連
5500 5700x AMD CPU換装 kotetsu kotetsu3 ryzen5 ryzen7 STARFIELD
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • メニュー