NASについて
更新履歴
24H2にアップデートしたらファイルの書き込みが一切できなくなった
各デバイスの再起動まで行ったけど、改善せず
更新履歴 | |
2023/10/03 | 簡易NAS 開通 |
2024/10/04 | Win11 24H2 update<非推奨> |
導入難易度について
基本的にはHDDを有線LANや無線LANで既存のネットワークに
追加するという方法
多くの場合、ネットワークつねげた後に、アプリやブラウザで読み込めるように
初期設定するということになる。
無線ルーターの設定と同程度の難易度
我家はルーター選びから簡易NAS対応のルーターを選択
普通の外付けHDDを買い足すだけで導入できるから
導入難易度が非常に低い
使いだして不満があれば、簡易NASを購入すれば良いし
そもそも、あまり使わないかもしれないというNAS
外付けHDD
簡易NAS
HDDの値段が下がってきて、4TBと
簡易NASが同じ位の値段に
個人的にはルーターが高性能であれば、簡易NASでも十分だと思う。
同時ストリーミング数が多い我が家では高性能ルーターを選択。
NASとは
NASの基本的な役割はデータを保存するという機能
パソコンやテレビに接続されたHDDはそのパソコンやテレビでしか接続できない。
NASはネットワーク上にあり、様々なデバイスから読み込み書き込みができる。
一番有名なのはNASNEかも
NASNEはVPNをかましたネットワーク上にすぐ出てくる。
NASはサーバーの一種
NASとクラウド
iPhoneや、androidの一部端末ではmicroSDは非搭載
ストレージ容量が大きくなっているとはいえ
ストレージで大きく値段がかわるアップル製品
なるべく安い低用量なデバイスを選びたいところ。
一番良いのは、写真に印刷して、DVDに焼き、HDDにデータを
保存しておく保存方法
ルーター付き簡易NAS vs 簡易NAS
我が家のインターネット環境
家
木造2階建て
30坪程度
家族
5人
接続端末
20台以上
同時接続端末台数
6台
小規模事務所並みの同時接続端末台数と端末数
それを支えているプロバイダーとメッシュWiFi
RE900XD中継機有線LAN3ポートを
分岐して4ポートにして接続中。
テレビの背面に大きなラックを付けて、、HDD
中継機からの有線LANから、NASNE、TVスティックを設置中
ルーター付き簡易NAS
基本的には一番最初はこちらから挑戦すればよいかも。
国内メーカーはUSB付のルーターが減少
安価なクラウドサービスが充実しているので
削られている機能
ところが、我が家では接続台数と同時接続通信台数が多いので高性能ルーター以外では快適に動画不可能だった。
簡易ナス
正式名称はネットワークHDD
安価なルーターだとマシンパワーが足りず、
アクセス速度に問題が出そう。
1万以下のとりあえず、WiFi6で繋がればOKみたいな
エントリーレベルのルーターなら
簡易と言わず、NASを導入した方が良いかもれしない。
NordVPN下でのNASの導入方法
ネットワークに組み込む方法
ルーター付属の簡易NAS<第一段階>
GX90の場合
我が家はTP-LINKルーター3台目
中継機も3台目
いずれもコスパ最高な端末達
中古でも良く売れた。
↓
↓
VPNについて
VPNとは、インターネット上に別回線であるかの如く振る舞う専用回線を
作り出す技術
VPNが無ければセキュリティが低下する
VPNも様々で良いVPNであれば、体感的に速度低下を感じない
NordVPNアプリ側の設定<第2段階>
↓
↓
VPN遅延起動方法<第3段階>
WiFiの接続が安定して確立される前に
VPNが起動するとネットワーク上のデバイスにアクセス不可に
NordVPNの起動が早すぎるということ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ルーター管理画面について
NordVPNのメッシュWiFiを使わないと
ルーター管理画面にアクセスできなくなる
↓
NordVPN下で通信速度<AM11:00>
WiFi6ミドルレンジPC
Norrdlynx x AMD RYZEN7 5700X x WiFi6
AMD RYZEN7 5700X x WiFi6
かつての無料のプロキシとはわけが違う
裸の回線のほうが遅いのはちょっと意外
この数値ならば、読み込みが多いゲームもNordVPNに接続してても大丈夫かも
時間帯にもよるし、環境依存も大きいとは思うけど
WiFi6 ギリハイエンドスマホ
Norrdlynx x Oneplus Nord3 5G x WiFi6
Oneplus Nord3 5G x WiFi6
Nord3 5GというスマホはDimensity9000というCPUなので
snapdradonなどでは再現性がないかもしれない
100Mbps以上出てたらほぼ困らないけども
Rakutenモバイル ギリハイエンドスマホ
SIM x Oneplus Nord3 5G x WiFi6
Oneplus Nord3 5G x WiFi6
仕事の時はRakutenモバイル
動画を見る時、ちょっと影響
sim回線との相性はあまりよくないのかも
WiFi5 ミドルロータブレット
今回の検証はAGM P2 PAD、CPUはhelioG99
格安タブレットでよく使われている
Norrdlynx x AGM_P2_PAD x WiFi5
AGM_P2_PAD x WiFi5
200Mbps超の90Mbps程度の差だと
通信速度の差は実感できないかも
WiFi5でも変わらず通信速度が発揮できる。
WiFi5 テレビスティック
Mibox s 2nd
海外のテレビステッィクを有線LANで使っている
Mibox s 2nd
Norrdlynx x Mibox s2nd x WiFi5
Mibox s2nd x WiFi5
189Mbpsと97Mbpsの通信速度の差はかなり大きい
海外のデバイスなのでWiFi通信が出来ないので必然の処置なんだけども
Mibox s 2ndが一番、NordVPNの恩恵を受けているかも
NordVPN化でのアップデート
Windows update
24H2<アップデート非推奨>
インストール
今まで使っていたアクセス方法が使えなくなったけど、、、
SMB1.0関連をチェックいれなくても閲覧は可能になったっぽい
NASへのアクセス方法
エクスプローラーからPCに
ネットワーク上という項目にあるNASにアクセス可能
“Browse Folders”から
HDDにアクセス可能だが、、、
ファイルの移動ができなくなった。
NordVPN加入方法
NordVPNのプランの選択方法
NordVPN、知らない間にプランが3つ
どこの世界でも長く加入する、一括で支払うとお得になる。
基本は2年、VPNが欲しいならば、ベーシックだけで良いかと
ただし、月額800円で1TBのクラウドは安い気がする。。。
ここまで、必死にネットワークHDDの話をしてきたけれども
ベーシックプラン
(2年)
一括払いの金額
¥13.500
¥500 /月
30日の返金保証
同時接続可能台数
10台
高度なセキュリティ対策
無
クラウドサービス
無
プラスプラン
(2年)
一括払いの金額
¥17.280
¥640 /月
30日の返金保証
同時接続可能台数
10台
高度なセキュリティ対策
有
クラウドサービス
無
コンプリートプラン
(2年)
一括払いの金額
¥21.600
¥800 /月
30日の返金保証
同時接続可能台数
10台
高度なセキュリティ対策
有
クラウドサービス
有 1TB
あんまり聞かないけど
プロバイダーとか、デバイスと相性が悪くて使い物に
ならなかった場合、返金保証があるので、安心
トラオも2021年から利用中
インストール、設定注意点
インストール
NordVPNを購入したら、Windows版だとインストールできる場所がある。
ダウンロードしてインストール
そして、ログイン
andoroidだとgoogle play
iPhoneでもapplestoreにあるNordアプリ
公式からダウンロードがおすすめ
AMDユーザーの人はFirefoxみたいにMicrosoft Storeバージョンみたいに
動作しなかったりするので、そこは注意されたい
スプリットトンネリング
アプリによってはVPN上では動作不可のアプリもある。
動画、音楽配信系アプリや銀行系など。
それらのアプリについてはVPNを貫通するようにすることが可能
一部のアプリはスプリットトンネリング出来ないものもある
firefoxは動作しなかったので注意
firefoxはVPN下だと正常に動作する
コメント