旋風ー空冷最強のパソコンケース

win.
記事内に広告が含まれています。
  1. はじめにー
    1. イントロ
    2. 旋風を買って幸せになれる人
      1. 空冷に拘る人
      2. 5インチベイが必要な人
      3. サイズのパーツを使いたい人
      4. FHDゲーマーな人
        1. CPU – RIZEN5 5500
        2. CPU- RYZEN7 5700X
      5. 3連ファンのグラボユーザー
  2. 旋風と発熱対策
    1. 消費電力65Wで発熱
    2. 発熱はメリット無し
    3. 高性能=高熱ではない
    4. 発熱対策
      1. 発熱するパーツ
      2. CPUクーラー x RYZEN5 5500
      3. CPUクーラー x RYZEN7 5700X
      4. グラボ
        1. GTX1660Ti
        2. RTX3070
      5. BOOT STORAGE
      6. DATE STORAGE<M.2>
      7. DATE STORAGE<HDD>
      8. RAM
      9. PCケース換装
  3. PCケース選びの前に決めること
    1. 自作する前に
    2. 設置場所
    3. PCケースの種類
    4. LEDは要るのか?
    5. 水冷 VS 空冷
    6. 古いBTOパソコンの箱だけ使えるか?
  4. PCケース比較
    1. ケース比較表(1万円)
    2. 選んだのは旋風
      1. 作っている会社”SYTHE”とは?
    3. 5インチベイ
    4. ビデオカードの拡張性が凄い!
    5. 大きさ
    6. フロントパネル
      1. フロントパネルの要、不要
      2. フロントパネルへのアクセス確保
    7. ファン増設
      1. 天板*2
      2. ファンのピン問題
  5. 旋風と配線
    1. 大きさは正義
    2. 組み立てる時の注意点
    3. 配線の方法
      1. 1660Ti
      2. RTX3070
  6. 旋風のエアフロー強化してみた
    1. エアフロー設計<第1段階>
      1. 天板ファン設置
      2. 天板ファン設置結果
    2. エアフロー設計<第2段階>
      1. 底面ファン設置
      2. 底面ファン設置結果
    3. エアフロー設計<第3段階>
      1. CPUクーラー交換
    4. エアフロー設計<第4段階>
      1. サイドパネルの穴について
      2. サイドパネルの穴を塞ぐ方法
      3. 穴塞ぎ後ベンチマーク
    5. エアフロー設計<第5段階>
      1. 一段ファン SS-NFR5CL01-F40設置方法
      2. 一段ファン SS-NFR5CL01-F40使い心地
  7. WiFiアンテナ問題
    1. ネット環境
    2. WiFiアンテナについて
      1. 直付けWiFiアンテナとの干渉
      2. 移動式WiFiアンテナ交換後
  8. 5インチベイ×3活用法
    1. 3段活用
    2. 2段活用
    3. 1段活用
      1. ストレージ追加用
      2. CD/DVDドライブ
      3. B550M pg ripitide SATA占有状況
        1. B550M pg ripitide SATA占有状況
      4. 小物入れ
      5. ファン
        1. 実際につけた5インチベイファン
      6. 時計+ファンコントローラー / モニター
  9. スコアと温度<完全版>
    1. CPU
      1. ベンチマーク
      2. 排熱処理前
      3. 排熱処理後

はじめにー

イントロ

トラオ
トラオ

大きいは正義!

配線も簡単、掃除もエアフローも簡単

助手タヌオ
助手タヌオ

安い中古グラボをいつか買いたい人には必須の大きめPCケース

旋風を買って幸せになれる人

空冷に拘る人

トラオ
トラオ

CPU的には空冷で十分だが、発熱しそうなグラボやHDDなど熱が出るパーツを使っている人に最適

助手タヌオ
助手タヌオ

RTX4070にしたら解決するんだけど

トラオ
トラオ

中古RTX3070で機能的に十分で、安く上がる。

5インチベイが必要な人

旋風-5インチベイファン
sennpu-5-inch-fan
トラオ
トラオ

DVDドライブ、小物入れ、1段ファンを拘って使いたい人には今現在、旋風しかないかも。

助手タヌオ
助手タヌオ

5インチベイはロマン♪

サイズのパーツを使いたい人

5700X-kotetsu
5700X-kotetsu
密閉性とエアフロー

大きすぎても、隙間から空気が漏れて乱れる
エアフロー

小さかったら、収まらなくて蓋が閉まらない

サイズと虎徹マーク3、完璧なフレームインで
隙間を無くして排熱性を高めているのは

同メーカーで揃えているからかも。

トラオ
トラオ

CPUとRAM、マザボの相性はほぼなくなったけどパーツとパソコンケースのはかなりある。

助手タヌオ
助手タヌオ

物理的に入らない、蓋が閉まらないなど

トラオ
トラオ

CPUクーラー、ファン、パソコンケースのメーカーを揃えたら上手く設置できる可能性が高い。

FHDゲーマーな人

CPU – RIZEN5 5500
旋風 x RYZEN5 5500

5500だと旋風ほど大きいPCケースは不要

長くて高性能なグラボも扱えないし、発熱が少ないから

トラオ
トラオ

激重の3Dゲーム、動画編集以外は余裕でこなせる

助手タヌオ
助手タヌオ

MOD入りのゲームをするには少しスペック不足

トラオ
トラオ

PCIe3.0までしか使えない制約も大きいかも

助手タヌオ
助手タヌオ

5500ならIM01がおススメ!

CPU- RYZEN7 5700X
トラオ
トラオ

パソコンの性能を決めるのCPUとグラボ

助手タヌオ
助手タヌオ

コスパ最強の5700XとFHDゲーマーならば、5年は困らないRTX4070Si

CPU/
AMD RYZEN5 5700X

GPU/
RTX3070(今買うなら4070Si)

OS/
windows 11 pro

電源/850W
玄人志向
KRPW-GA850W/90+

トラオ
トラオ

5700Xだと空冷で十分だし、FHDでも24インチまでは綺麗に見える上限

モニター/23.8インチ
GH-GLCC238B-BK

CPUクーラー/空冷
サイズ虎徹mark3

助手タヌオ
助手タヌオ

モニターを決めたら全体の予算が決まってくるよね

トラオ
トラオ

CPUが決まると、マザボとSSDが決まる

助手タヌオ
助手タヌオ

CPUがPCIe5.0まで対応ならば5.0で合わせたいけれど
5700XはPCIe4.0(ブート)とPCIe3.0(サブ)

マザーボード/ASROCK
B550M pg ripitide


Boot SSD 4TB/SPD
SP-700


DATE HDD
4TB/


RAM DDR4
64GB(16*4)/
Corsair

WiFi6e
ワイヤレスカード


トラオ
トラオ

万が一、高性能な3連ファンのグラボが格安で手に入った時の為の
大きなパソコンケース

助手タヌオ
助手タヌオ

時代とは逆行するけど、排熱処理は大きいので超簡単

トラオ
トラオ

5インチベイが3つついている数少ないモデル

旋風 サイズ
ATX、matx対応

5インチベイ専用ファン


DVD/Bluerayドライブ
先代PCより

5インチベイ専用小物入
アイネックス

トラオ
トラオ

BTOパソコンの方が安い現実

助手タヌオ
助手タヌオ

SSDやメモリの容量などが違うので
フェアではないのだけれども

3連ファンのグラボユーザー

RTX3070
RTX3070
トラオ
トラオ

耐久性にも期待して冷却性能優先した結果が
3連+1ファン

助手タヌオ
助手タヌオ

旋風以外だと値段も高いうえに、
5インチベイが3段無い

旋風と発熱対策

消費電力65Wで発熱

5700X-box
5700X-box
最新CPUと古CPU

同じスコアでもベンチマークテストでも
消費電力やら発熱が違う。

トラオ
トラオ

多段MOD入りの3Dゲームをしたら発熱する新しいミドルレンジでも、RYZEN5 5500

助手タヌオ
助手タヌオ

非公式な多段MODを入れることはCPU設定も、マザーボード側もソフト側も関知せずの内容。

発熱はメリット無し

扇風機
夏場は、パソコンケースに風をあてて空冷強化
見出し
  • 耐用年数
  • 性能

これらに対して悪影響が出る

トラオ
トラオ

マザボ上に温度を検知するセンサーがあり
ソフトでそれを確認することが出来る

助手タヌオ
助手タヌオ

マザーボードの値段帯によってはあまり役に立たないとの情報もあるが。。。

トラオ
トラオ

CPUやマザーボードが熱くなると、意図的に処理速度が落としてクールダウンしたりファンを全力で回したり、壊れやすくなる。

高性能=高熱ではない

トラオ
トラオ

使う用途、パソコンの性能、本当に様々。

助手タヌオ
助手タヌオ

パソコンケースは小さくなっている方が見た目は間違いなく良い。

トラオ
トラオ

大きな高性能なグラボを載せない故小さくできる

発熱対策

発熱するパーツ

発熱するパーツ

CPU、グラボ、SSD、RAM

VENGEANC-corsair-ddr4
VENGEANC-corsair-ddr4
M.2-exhaust heat-on
M.2-exhaust heat-on
トラオ
トラオ

最近はパーツごとに熱対策されている

助手タヌオ
助手タヌオ

排熱プレートつきのRAMや
上から被せる排熱プレートSSD

CPUクーラー x RYZEN5 5500

RTX3070-5500
RTX3070-5500
AMD CPU クーラー

CPUに直接風を送るのが付属クーラーの冷却

トラオ
トラオ

AMDの純正の初期クーラーはCPUの上に
ファンを置くスタイル

助手タヌオ
助手タヌオ

冷却性能ハイマイチだが、5500ならこれで十分

CPUクーラー x RYZEN7 5700X

トラオ
トラオ

RYZEN7 5700Xに上位換装したのでCPUクーラーが必要になり
パソコンケースごと買い替えに

5700X-kotetsu
5700X-kotetsu
助手タヌオ
助手タヌオ

ケースギリギリまでCPUファンが
きているのでエアフローで有利

トラオ
トラオ

同メーカーだからか、サイドのファンも
マザボ着脱無しで設置完了

グラボ

GTX1660Ti
DX4870-1660Ti
DX4870-1660Ti
トラオ
トラオ

先代のパソコンからお世話になった省電力で
扱いやすいグラボ

助手タヌオ
助手タヌオ

RTX3070を入手するまのつなぎのグラボ

RTX3070
トラオ
トラオ

初代CPUに対してはボトルネックだった5500

助手タヌオ
助手タヌオ

2代目CPUのRYZEN7 5700Xに対して妥当なところ

トラオ
トラオ

FHDゲーマー達は当分これでよいかも

BOOT STORAGE

B550M-pg-ripitide_pcie_m.2
B550M-pg-ripitide_pcie_m.2
PCIeとは

マザボ上に接続する接続方式で
AMD AM4ではPCIe4.0が使えるCPUと
PCIe3.0まで使えるCPUが混在している

下位互換があり、CPUとマザボが両方
PCIe4.0対応するとPCIe4.0で接続可能

トラオ
トラオ

5700XとB550M pg ripitideでは
起動用M.2ではPCIe4.0
記録用M.2ではPCIe3.0で接続になる

助手タヌオ
助手タヌオ

PCIe4.0とPCIe3.0の違いは
激重3Dゲームをした時によくわかった

トラオ
トラオ

5700XとB550M pg ripitideでは
起動用M.2にPCIe4.0対応の4TB SSD
これが正解!

DATE STORAGE<M.2>

トラオ
トラオ

M.2スロットが空けるのも納得いかないので
格安SSDを埋めているけれど

助手タヌオ
助手タヌオ

起動用M.2に4TB刺さってたらホントに使わない

トラオ
トラオ

PCIe4.0のモノが増えてきていて
PCIe3.0が少なくなり、値段差が少なくなってきている。

助手タヌオ
助手タヌオ

安くはなっていなけれども
動画を置いておくなら必要記録用SSD

DATE STORAGE<HDD>

トラオ
トラオ

デジタル一眼レフカメラのデータはこちらへ

助手タヌオ
助手タヌオ

やはり、安定のHDDは必要

RAM

トラオ
トラオ

むき出しのRAMでなくて、ヒートシンク付きのRAMを選択

助手タヌオ
助手タヌオ

風が当たれば排熱してくれるはず

PCケース換装

old-pc-case
old-pc-case
トラオ
トラオ

今回は今まで頑張ってくれたこのケースから卒業

助手タヌオ
助手タヌオ

コンパクトを諦めて機能性とともに体積の拡大

PCケース選びの前に決めること

自作する前に

トラオ
トラオ

パソコンが使いたい、ゲームだけなら自作は非推奨。

助手タヌオ
助手タヌオ

微々たる節約の為に、大きい時間ロス

トラオ
トラオ

BTOパソコンの方が安くて速く家に届く現実

助手タヌオ
助手タヌオ

節約にはならないがPCケースを買うと後戻り不可

トラオ
トラオ

自作したい人は家族の手前組み立てるしかなくなる。。。

設置場所

senpu-box
senpu-box
トラオ
トラオ

段ボールがやたら大きく高そうに見える

助手タヌオ
助手タヌオ

家族の目もあるので一刻も早く組み立てるべき

PCケースの種類

B550M-pg-ripitide
B550M-pg-ripitide
マザーボードの種類

ATXはかつての主流の大きさでmatxはその簡易版という扱い

現在は、機能性の差が縮まりmatxが主流になりつつある

トラオ
トラオ

PCケースはマザーボードの大きさによって制限される。

助手タヌオ
助手タヌオ

ATXがただ大きいだけに

トラオ
トラオ

matx用はATX用パソコンケースでも使えるし、電源も共通

助手タヌオ
助手タヌオ

HDDが不要、M.2のSSDだけならばmini-ITXという小さい規格もあるけれど

LEDは要るのか?

b550n-M.2-exhaust heat-on
M.2-exhaust heat-on
トラオ
トラオ

マザーボードが光っているのは通電確認
グラボも

助手タヌオ
助手タヌオ

ピカピカ系PCケースと
光らないPCケースの値段さが
そんなになくなってきている

水冷 VS 空冷

水冷=高発熱CPU

4KでFPS、ガチで世界を狙う装備で必要になるかも。

CPUの消費電力が100w超え、グラボが**80~**90番台でハイエンドな環境で必要

トラオ
トラオ

水冷は物凄く冷えるらしい。

助手タヌオ
助手タヌオ

そのメカメカしさにも憧れる水冷式

トラオ
トラオ

旋風は簡易水冷にまで対応可、その点安心

助手タヌオ
助手タヌオ

そのうち、AM4の最高峰水冷必須の
5900シリーズを買ってみたいなぁ

古いBTOパソコンの箱だけ使えるか?

古いBTOパソコンの箱だけ使えるか?

使わない方がベター
部品取りもリスク。。。
今は倉庫にて処分待ち

old-pc-case-3
old-pc-case-3
トラオ
トラオ

CPUの進化と共に周辺機器も進化中

助手タヌオ
助手タヌオ

パーツ取りのついでに
デザインが気に入って穴開けて使ってたけども

古いBTO-PCケースのデメリット
  • エアフローが貧弱
  • 付属のファンは死にかけの可能性
  • 電源の規格が独自で使えない
トラオ
トラオ

BTO-PCケースは換装前提では作られていないので埃なども溜まっているし、交換するときに配線を切ってしまったりする

助手タヌオ
助手タヌオ

今使っているパソコンは適当なグラボでもつけて
中古で流してしまったほうが良いかも

PCケース比較

ケース比較表(1万円)

大きいPCケースのメリット
  • パーツを入れ込むのが楽
  • エアフローを考えやすい
  • 拡張パーツを追加しやすい
  • 配線が容易
大きいPCケースの注意点
  • 追加できるSATA接続はマザボで制限有
  • パソコンデスクの制約がある
  • 転倒対策が必要
トラオ
トラオ

PCケースには大きければ高い
その概念はあまり無いかも。

助手タヌオ
助手タヌオ

小さいPCケースと大きいPCケースでは難易度が違うかも

メーカーサイズthermaltakezalmancorsair
画像
型番旋風SCY-CFS3-BKVersa H26T84000D
参考価格60008000350010000
外形寸法 mm
横幅*高さ*奥行
195*445*503220*493*464394.5*200*423230*466*453
5インチベイ3210
2.5/3.5インチ(内蔵)4 / 4共用*2/2.5*32/42/2
拡張スロット7777+2
搭載電源ATX電源ATX(搭載モデル有)ATXATX
対応ATX / Micro-ATX /
Mini-ITX
ATX / microATX /
Mini-ITX
ATX / MicroATX /
Mini-ITX
ATX / MicroATX
Extended ATX
Mini-ITX
対応CPUクーラー高さ155mmまで全高160mmまで全高160mmまで最大170mm
対応グラフィックカードカード長292 mm
もしくは 325 mmまで
最大310mm最大295mm最大360mm
フロントパネルUSB3.0 ×1 /
USB2.0 ×2 /
オーディオin/out
USB 3.0×2 /
USB 2.0×2 /
オーディオin/out
USB 3.0 x1
USB 2.0 x2
オーディオin/out
USB 3.1 Type-C X1
USB 3.0 X1
オーディオin/out
搭載可能ファン8646
搭載ファン仕様1000 rpm ± 10%
30 CFM
ノイズ:20 dBA
1000rpm
16dBA
??
フレーム/重量SECC /
約6.3
SECC /
6.08
stael plasticSteel, Tempered Glass, Plastic
コメントファンの数!!サイドパネル
透明アクリル
最安サイドパネル
スモークガラス
情報源officialofficialofficalofficial

選んだのは旋風

作っている会社”SYTHE”とは?

”SYTHE”とは?

PCケースよりCPUファンで聞いたことがあるメーカー

虎徹シリーズで定評があり
静穏で冷えるCPUクーラー

トラオ
トラオ

エアフローを考えるのが得意

助手タヌオ
助手タヌオ

販売代理店など、輸入雑貨を扱ったりもしてて酒類の販売も。

5インチベイ

緊急PCグッズ
  • Win11ブートフラッシュメモリ
  • BIOS更新用フラッシュメモリ
  • 精密ネジ
  • ヘラ
アイネックス(AINEX)
¥1,300 (2024/11/17 16:57時点 | Amazon調べ)
トラオ
トラオ

5インチベイの要、不要で最後まで迷った。

助手タヌオ
助手タヌオ

緊急PCグッズを収納しておきたい。

ビデオカードの拡張性が凄い!

RTX3070-rakuma
RTX3070-rakuma
RTX3070-5500
RTX3070-5500
トラオ
トラオ

ビデオカードを支える仕組みが初めから設置済

助手タヌオ
助手タヌオ

掘り出し物の3連ファンのグラボにも対応可能

トラオ
トラオ

3連ファンは使えるPCケースが限られるので
安くで、出回る可能性も

大きさ

mouse-senpu
mouse-senpu
senpu-dead_space
senpu-dead_space
senpu-depth
senpu-depth
トラオ
トラオ

縦長!!迷った中で1番奥行きが有

助手タヌオ
助手タヌオ

普通のミドルタワーと比べても奥に長い

トラオ
トラオ

設置さえできれば、奥行きが長いのは
そんなに使っていて気にはならないけども

助手タヌオ
助手タヌオ

机に収まりさえすれば作業スペースに影響が無し奥行きが長いのは特には気にならない。

PCケースの横幅(厚み)

PCケースの横幅が拡張は、デスク上の
作業スペースを圧迫し、閉塞感をもたらす。

トラオ
トラオ

PCケースの奥行きが長くなる分には、
デスク上のデッドスペースを使うので
作業スペースには影響しない

フロントパネル

フロントパネルの要、不要

senpu-front-panell
senpu-front-panell
フロントパネルとBluetooth

Bluetooth機器が増えてワイヤレスになり
PCからスマホへ音楽を転送することも稀

トラオ
トラオ

奥行きが長くなると
フロントパネルにアクセスが困難に

助手タヌオ
助手タヌオ

前面に設置されているこのUSBやらオーディオジャック、最近使ってる?

フロントパネルへのアクセス確保

senpu-raised_ bottom
senpu-raised_ bottom
トラオ
トラオ

100円ショップでレンガ風発泡スチロール
耐荷重50kgを買ってくれば解決するけれども

助手タヌオ
助手タヌオ

上げ底部分から新鮮な冷たい空気が入ってくるし
熱がこもりにくくなるから、これいいかも!!

ファン増設

天板*2

sythe-KAZE_FLEX
sythe-KAZE_FLEX
実際に天板に設置された2ファン
senpu-sythe-KAZE_FLEX
senpu-sythe-KAZE_FLEX

ロゴ側から吸気する仕組みで
この設置方法だと排気ファンとして  

トラオ
トラオ

天板用に2つ購入

助手タヌオ
助手タヌオ

マザボ直結で設置可能なファンの数はマザボ次第

B550M PG RIPITIDEとファンコネクタ

CPU周りとあわせてファン用の電源ピンは5

マザボ上に電源コネクタが無い問題は
分岐コネクタを購入すれば設置可能。

トラオ
トラオ

通常ゲームをしていないときは
ほんのり空気が当たる程度。

助手タヌオ
助手タヌオ

5700XにCPU換装時、虎徹マーク3との干渉も無く、同じメーカーで揃えた意味があった!

ファンのピン問題

トラオ
トラオ

通常のBシリーズのマザボだと
ファンコネクタが足らなくなる
旋風のファン8個問題

助手タヌオ
助手タヌオ

分岐コネクタを使えば、ファンの制御が一括になるが、通電可能

トラオ
トラオ

現在、天板ファンは分岐コネクタで運用中

旋風と配線

大きさは正義

senpu-size
senpu-size
旋風の良さ
  • 大きいからパーツを取り付けるのが簡単
  • パーツの交換追加が簡単
  • 後から長いグラボを増設可能
  • エアフローもファンで簡単に解決可能
  • 中身がスカスカでエアフローが簡単
  • 奥行きの長さは慣れる
トラオ
トラオ

私みたいな素人はまず、この大きなPCケースで
自作を始めたら、最後までやり切れると思う。

助手タヌオ
助手タヌオ

ATXマザーボード対応PCケース旋風は大きいので
matxで構成すると中味がスカスカ

助手タヌオ
助手タヌオ

中味がスカスカということは
手を入れて、マザーボードを組み込み
配線を始末するのが容易で
目視で配線の抜けが確認しやすい、ということ。

組み立てる時の注意点

senpu-b550m_pg_ripitide-screw
senpu-b550m_pg_ripitide-screw
旋風とマザボ
  1. マザボにかさ上げネジ設置
  2. i/oパネルを合うか確認
  3. ネジでマザボと旋風を固定
トラオ
トラオ

BTOパソコンのPCケースではなかった
マザボのかさ上げ、ネジに注意

助手タヌオ
助手タヌオ

無理矢理はめるてオーディオジャックが破損

配線の方法

1660Ti

senpu-1660Ti
senpu-1660Ti
senpu-1660Ti-hdd2
senpu-1660Ti-hdd2
senpu-1660Ti-hdd-cpver
senpu-1660Ti-hdd-cpver
トラオ
トラオ

配線を裏側に回せるようになっていて
結束バンド不要かも

助手タヌオ
助手タヌオ

HDDのSATAケーブルを反対側へ配線すると
きれいに収まる。

トラオ
トラオ

HDDよりDVDドライブということで
このあとHDDとDVDドライブに変更

RTX3070

RTX3070
RTX3070
RTX3070-5500
RTX3070-5500
5700X-kotetsu
5700X-kotetsu
トラオ
トラオ

RTX3070、3連ファンの長いグラボに換装

助手タヌオ
助手タヌオ

特に考えずに付け替えて、旋風のスティで固定

トラオ
トラオ

タワー型CPUファン”虎徹マーク3”とも問題無し

旋風のエアフロー強化してみた

エアフロー設計<第1段階>

天板ファン設置

senpu-airflow-1
senpu-airflow-1
ファンの仕組みの大前提

ファンのロゴ側から吸気して反対側へ
空気を排気していく。

sythe-fan
sythe-fan
トラオ
トラオ

前方の埃の無さそうな場所から吸気

助手タヌオ
助手タヌオ

熱を生むグラボ、CPU、SSDで熱せられた空気を天板ファンと背面ファンで排気するシステム

トラオ
トラオ

暖かい空気は自然に上に行くので
排気ファンでそれを助けるイメージ

天板ファン設置結果

senpu-5500-top-fans
senpu-5500-top-fans
トラオ
トラオ

第1段階時CPUはRYZEN5 5500
なので天板にファンを増設しただけ。

助手タヌオ
助手タヌオ

これが意外や意外かなり効果が出て
温度が正常範囲に。

エアフロー設計<第2段階>

底面ファン設置

senpu-airflow-2
senpu-airflow-2
sythe-wondersnail120
sythe-wondersnail120
senpu-updraft
senpu-updraft
トラオ
トラオ

PCケースの底から風を上部に送ると
天板ファンまでのエアフローが容易になる可能性

助手タヌオ
助手タヌオ

PCケースに設置するファンの中では薄くないが、旋風なら設置可能

底面ファン設置結果

senpu-updraft-bech
senpu-updraft-bech
トラオ
トラオ

RYZEN5 5500だとここまでくれば十分な結果

助手タヌオ
助手タヌオ

これでRTX3070をお迎えできる

エアフロー設計<第3段階>

CPUクーラー交換

5700X-kotetsu3
5700X-kotetsu3
虎徹マーク3を選んだ理由
  • 旋風にぴったりはまるので空気の逃げ道がないからエアフロー的に有利
  • 旋風は幅が細いのでCPUクーラーは限られる
  • 同じメーカーなので、ぴっちり装着できそう
  • 名前がカッコいい
トラオ
トラオ

冷やすべきところに風を当てて冷やす
これが一番簡単。

助手タヌオ
助手タヌオ

5700XにはCPUクーラーが付属しないのでPCケースとメーカーを揃えて別途購入!

エアフロー設計<第4段階>

サイドパネルの穴について

必要物資
  • A4下敷き(100円ショップ)
  • 電動ドリル
  • 4mmビット(100円ショップ)
  • 短めの皿ネジM4(セットが100円ショップにもある)

黒いパソコンケースなので、
本当は黒いネジがよかった。。。

家の中で使う分にはコンセント式で十分

トラオ
トラオ

構成が5700XとRTX3070に変わっており
空冷に取りつかれ始める。

助手タヌオ
助手タヌオ

RTX3070の消費電力が高く、結構発熱する

トラオ
トラオ

5800X3Dや5900Xへの下準備の可能性

サイドパネルの穴を塞ぐ方法

senpu-sidepanell-holes
senpu-sidepanell-holes
旋風のサイドパネルについて

12、14mmのファンを取り付けることができるよう、サイドパネルに穴が多数有り

ファンを付けて空気を入れるなりだすなりしたら
まだ良いかもしれないけれど

この穴を放置していると、ここから空気が漏れてエアフローが作用しにくくなる

トラオ
トラオ

メーカー側から穴が開いていない
パネルをくれたら良いのに

助手タヌオ
助手タヌオ

新しいモデルだと透明強化アクリル板が同封されていることが多いね

トラオ
トラオ

PCケースにごみが入ってくるこの穴はホント不要

Step.01 穴の位置を設定
senpu-sidepanell_parts-1
senpu-sidepanell_parts-1
トラオ
トラオ

貫通しても良いように靴箱を下に敷きフローリングからリフトアップ!

助手タヌオ
助手タヌオ

セロテープで表面に大体で仮止め

Step.02 穴開け
senpu-sidepanell_parts-2
senpu-sidepanell_parts-2
ドリルのビットの大きさ

M4で開けるとちょうど良い

家にあるネジの径に合わせても良いかも

トラオ
トラオ

微調整して表と裏を反転ドリルでドリドリ

助手タヌオ
助手タヌオ

割れるかなと思っていた下敷きは意外や意外簡単に穴が開く。

トラオ
トラオ

迷った末の四隅四点ドリル

Step.03 ボルトで固定
トラオ
トラオ

ボルトとPCケースの長さが合わず蓋が閉まらず
仕方ないので短いネジを追加購入

助手タヌオ
助手タヌオ

ネジセットをネット購入が安上がり可能性

トラオ
トラオ

M4ネジ+サイドパネル+ばね座金+ナット
この順番で少しずつ絞めていく。

Step.04 完成
senpu-sidepanell_parts-4
senpu-sidepanell_parts-4
トラオ
トラオ

ネジが出っ張ってたら、
見えないところでも気になるかも。

穴塞ぎ後ベンチマーク

senpu-sidepanelled-bench
senpu-sidepanelled-bench
トラオ
トラオ

比較対象は怪しいが、効果はあった

助手タヌオ
助手タヌオ

5700XとRTX3070で55℃は低い

エアフロー設計<第5段階>

一段ファン SS-NFR5CL01-F40設置方法

senpu-5-inch-fan
senpu-5-inch-fan
トラオ
トラオ

取り付け方は簡単

一段ファン SS-NFR5CL01-F40設置手順
  1. SS-NFR5CL01-F40を分解
  2. ファンの向きを調整
  3. PCケースに設置
Step.01 分解
SS-NFR5CL01-F40-sidehole
SS-NFR5CL01-F40-screw
トラオ
トラオ

SS-NFR5CL01-F40のネジを外して分解

Step.02 ファンの向き変更
SS-NFR5CL01-F40-disassembly
SS-NFR5CL01-F40 排気ファン仕様
SS-NFR5CL01-F40-吸気ファン
SS-NFR5CL01-F40 排気ファン仕様
トラオ
トラオ

ファンの表裏入れ替えで吸気排気を変更可能

助手タヌオ
助手タヌオ

今回は排気ファンにする

Step.03 電源
SS-NFR5CL01-F40-電源
SS-NFR5CL01-F40-power
トラオ
トラオ

マザボ上のCPUファンコネクタもう空き無し

助手タヌオ
助手タヌオ

常時回転で良いと思うので
ATX電源に直接ペリフェラルケーブルで接続

一段ファン SS-NFR5CL01-F40使い心地

旋風ー前面ファン
senpu-front-fans
トラオ
トラオ

扇風機を回している程度の音はする。

助手タヌオ
助手タヌオ

旋風に付いているファンの中で
一番ファンの存在を感じる5インチファン

WiFiアンテナ問題

ネット環境


木造2階建て
30坪程度

家族
5人

接続端末
20台以上

同時接続端末台数
6台

トラオ
トラオ

小規模事務所並みの同時接続端末台数と端末数

ネット>eo光

5Gコースにて
運用中

親機ルーター>GX90

助手タヌオ
助手タヌオ

それを支えているプロバイダーとメッシュWiFi

NASNE

switchのドック

トラオ
トラオ

RE900XD中継機有線LAN3ポートを
分岐して4ポートにして接続中。

テレビ録画用HDD

助手タヌオ
助手タヌオ

テレビの背面に大きなラックを付けて、、HDD
中継機からの有線LANから、NASNE、TVスティックを設置中

WiFiアンテナについて

直付けWiFiアンテナとの干渉

senpu-wifi-anthena
senpu-wifi-anthena

移動式WiFiアンテナだと
電波感度が良いポイントを

すことができる

トラオ
トラオ

奥行きが長い故、
PCケース直付のWiFiアンテナと相性が良くない

助手タヌオ
助手タヌオ

折れても動作に影響はないけれども

トラオ
トラオ

ネット速度に影響するかも、と交換してみた

移動式WiFiアンテナ交換後

WiFiアンテナ感度良好場所
WiFi-good-point
WiFi-anthena-netspeed
WiFi-anthena-netspeed
トラオ
トラオ

WiFiアンテナ感度良好ポイント発見
通信速度20%アップが実現

助手タヌオ
助手タヌオ

PCケースの邪魔にもならないし、
これは必要

5インチベイ×3活用法

3段活用

トラオ
トラオ

5インチベイ3段使ってファンを増設可能

助手タヌオ
助手タヌオ

他に使う充てなければこれで十分

2段活用

トラオ
トラオ

5インチベイはHDDや、SSDを設置可能
旋風には設置する箇所がたくさんあるので不要

助手タヌオ
助手タヌオ

マザボ的にSATA接続は4つまでという制約も有

1段活用

ストレージ追加用

トラオ
トラオ

最近のPCケースには5インチベイがないもの多い

助手タヌオ
助手タヌオ

2012年モデルでも5インチベイ2つ

トラオ
トラオ

白いPCケースってなんか良い

助手タヌオ
助手タヌオ

マザボ上にM.2ソケットが2つあれば、
通常事足りる

CD/DVDドライブ

トラオ
トラオ

DVDの需要が減り、内蔵DVDドライブ減少中

助手タヌオ
助手タヌオ

子供の成長の記録を撮り貯めて配るツール

トラオ
トラオ

先代PCより引き継いだDVDドライブ

B550M pg ripitide SATA占有状況

B550M pg ripitide SATA占有状況
B550M-pg-ripitide_pcie_m.2
B550M-pg-ripitide_pcie_m.2
B550の4SATAの占有状況
  • 起動用M.2 SSD
  • 記録用M.2 SSD
  • HDD
  • DVDドライブ

B550のSATAは4ポートまでなので既に上限

トラオ
トラオ

マザボ上にM.2ソケットが2本あるのは大きい

助手タヌオ
助手タヌオ

現在これで十分で5インチベイには不要

小物入れ

5インチベイの中身
5inch-bay-opened
緊急PCグッズ
  • Win11ブートフラッシュメモリ
  • BIOS更新用フラッシュメモリ
  • 精密ネジ
  • ヘラ
トラオ
トラオ

なぜか欲しかった5インチベイ小物入れ

助手タヌオ
助手タヌオ

Windowsが起動しなくなった有事の際
USBに起動データがあれば復旧できるので便利。

トラオ
トラオ

普段、使わないからなくてしまいがち。

助手タヌオ
助手タヌオ

モノを管理できない人には小物ケースは非常に有能!!

ファン

実際につけた5インチベイファン
senpu-5-inch-fan
senpu-5-inch-fan
トラオ
トラオ

取り付け方は簡単

助手タヌオ
助手タヌオ

時計+ファンコントローラー / モニター

スコアと温度<完全版>

CPU

ベンチマーク

bench_sin.5700X-1024x576
bench_sin.5700X-1024×576
トラオ
トラオ

ミドルレンジでもハイ寄りなRYZEN7 5700Xの性能を
スペック通り引き出せてそう。

排熱処理前

5700X-senpu-before-game
5700X-senpu-before-game
5700X-senpu-after-game
5700X-senpu-after-game
トラオ
トラオ

ゲームをする前は
パフォーマンスモードで
50~54℃をフラフラ

助手タヌオ
助手タヌオ

多重MODのゲームを30分後
サイドパネルの穴を塞いでも76℃くらいまでは上がる。

排熱処理後

senpu-5700x-sidepanelled-bench
senpu-5700x-sidepanelled-bench
排熱処理
  • 5インチベイに1段ファン装着
  • サイドパネルの横穴を塞ぎ済み
  • CPUファンを虎徹3に変更
  • パソコンケース高床式済み
  • 底面ファンと天板ファンを追加設置
トラオ
トラオ

性能を引き出す云々は不明だけども
とにかく冷えた!!

コメント

  1. […] 周辺機器 / SYTHE 旋風 […]

タイトルとURLをコピーしました