記事内にアフィリエイト広告が含まれています。

チャレンジパッドーWiFi&破損問題

子育て関連
虎雄
虎雄

時代はまさにタブレット学習全盛期、机に座らない勉強スタイル

ページ更新履歴

  • 2022.06.28 代替充電器 完成
  • 2022.08.26 Wi-Fiブツ切れ問題<解決済>

付録目当てだった私のチャレンジ

勉強だと思うからやらない

仕事もそうだけど、明日仕事だなって思うと本当に嫌になる。

職場に行くのが嫌なのかも。

行ったら楽しいこともあるし、他の人に蚊ほどさほど興味も無いから人間関係に悩みなど無い。

実のところは、勉強も嫌いではない
勉強を勉強だと思うからやらない。

タブレットの電源を押せば布団の中でもどこでも始めることができる。

タブレットのコンテンツ

☑学習教材
☑小説
☑ゲーム
☑おもしろ動画

タブレットを触らせようとする低学年向けのコラショ

あの手この手で、生活に入り込んでこようするチャレンジパッド

チャレンジパッドの触れさえすれば
教材を始めるように仕組まれている。

チャレンジパッドが生活に入り込んでくる、といういことは
毎日に勉強が組み込まれていく。

自分で買ってに考えて主体性を持って進めることができる。

勉強とは計画性を学ぶことでも。

ちなみにコラショ声優さんはチョッパーのあの人

声優さんを変えることが出来たらもっとチャレンジパットに向かうかも。

努力賞ポイントでも良いから、買えるようにしてほしい。

声優さんが子供のやる気を左右する!

ほめまくってくる高学年対応のニャッチ

こちらの声優さんはあまり知らない。

けれども、何をしてもほめてくる、肯定してくる。

学習教材中心に進む

勉強したら、ポイント(ジュエル)が貰えて
アバターと交換したり、本を読んだりできる。

いろんなところに、努力賞ポイントの要素がねじ込まれて
勉強したら、良いコトが起こるような仕組みに。

タブレットで本を読む

図書館よろしく、学びラブリー

1か月平均40冊読んでる。。。

本を読んでる、というこの点

年間契約7万円ほどの価値がありそう。

年間契約すればタブレットも貰えちゃう。

正確には6か月以上継続で、だけど。

一度便利さを知ったら、このサブクスはやめれない。

家で勉強を教えるにしても、教材あるほうが
教えやすい。

夏休みの読書感想文を書く時に
これが非常に役立つ。

読んだことある本がタブレットに
入っていると
読書感想文がはかどる!

チャレンジパッドの問題点

タフネスとトレードオフ、デカくて重い

今どきのタブレットでは考えられないほどの重量

747g

500mlのペットボトルより重い。

最新のタブレットだと500g、未満

画面の1/4はベゼル

恐らく、子供の雑の扱いにも壊れることなく
4年間は壊れずに動いてくれてた。

1年生から4年生まではなかなか
コントロールが効かない年齢

チャレンジに電話したら、即日発送してすぐ交換してくれた。

低スペック

低スペックだから、性能が低い、とは一概には言えないが、、、

android5.1、セキュリティパッチが2018年

2015年にリリースされて2019年にサポート打ち切られた
googleのOS

もう少し、きびきび動いてくれたら使いやすい

動画も見やすいのに、とも思う。

普段からハイエンドのスマホを使っている子供だと
遅いな、と印象を受けるかも。

しかしながら、多くの子供がタブレットを貰えて嬉しいな

タブレットを触っても、怒られないなんて素敵✨、と思っているにちがいない。

勉強するおもちゃ

Wi-Fiブチギレ問題<解決済>

突然、通信不可になる。

我が家には今、現在2台のチャレンジがある。

次女のチャレンジパッドで低い発生頻度

長女のチャレンジパッドでは、繋がっていた
早い方の回線5Gが不通に

かろうじて遅めの2.4Gにつながってる。

2.4Gでも次女のチャレンジパッドでは
使用に差し支えない程度の速度が確保されいる。

とおころが長女のチャレンジパッドは
繋がっているが遅い、という状況

Wi-Fiを完全リセットする

設定>Wi-Fi

そこから、つないだことのある
全てWi-Fiを”切断”する。

そして、必要最低限の接続にする。
出来るだけ、早い回線が望ましい。

そして、再起動。

これで復活する!

我が家は接続台数約20台

Wi-Fiルーターについてはこちら!

5GHzでつなぐと上手くいくかも

入会のタイミング

長続きしな習い事

子供がやってみたい、と思ったタイミングが良いか、と聞かれたら
それについては50%、半分正解

現在、6年生の長女は、水泳、ピアノ、チャレンジを
6年間続けている。

3年生の次女も、水泳、ピアノ、チャレンジを3年間

そして、辞めないといけないタイミングまで続けたいらしい。

長女に至っては中学生になっても習い事に通いたいそう。

一方、私自身は、水泳、ピアノ、チャレンジ、お習字
中学受験のお塾

どれも中途半端で結局、大学受験をするも、入学手続き後逃亡しフリーターになり
自費で大学に入り直し、そこで、自分で勉強して
カラーコーディネーター、ビジネス実務法務検定などの“習い事”をするのだ。

私自身は勉強は嫌いではなかったけれど、母親、父親との折り合いが悪く
最後は家庭崩壊となるような家庭環境で育った。

その中で、一番気に食わなかったことは、母親が自分自身のことを考えるかのように
自分がさせたいことを、子供に習わせていたことが透けて見えることだっと。

実際、自分が習いたいと言ったお習字以外は
本当に嫌で、どれもこれも長続きしなかった。

そのうえ、専業主婦で家にいえるもんだから、
家族との時間が不愉快でたまらなかった。

この家庭環境では、何をさせてもやらせても
駄目だな、と思う。

そこで自分が子供にとった行動

親は情報を与えるだけ

子供の人生は子供のもの

良い人生にしてあげたいという思いは良い。

でも、”子供が”良いと思う人生にしてあげないと親子関係は崩れてしまう。

子供が良いと思う人生観を作るのは、親。

なので、たくさんの情報を与え、経験させる。

インプットまでは、親の仕事
アウトプットは、子供の仕事

子供は先を見通す力が弱い

”それをしたら、どうなるのか”

子供は此の点について想像力が非常に乏しい。

なぜ、勉強をするのか

なぜ、有名な大学に入った方が良いのか

勉強をすると、人生の職業の選択肢が増える。

勉強をしないと、人生の職業の選択肢が減る。

目標があれば、そこで働いている人たちが
どういう人で、どういう経路でそこで働いているか

具体的に、説明し、具体的な学力などを提示していく。

プロ野球選手が、甲子園で優勝高校にいただけでは
なれないように、どれほどの倍率の世界かってことを教えてあげるだけでも
世界はかわるかもしれない。

チャレンジを始めるベストタイミング

それが出来るのが、やはり、親の監視の目が届きやすい

夏休み、これが習い事を始める、ベストタイミング

特にチャンレンジは家の中でするので
熱いから、と外に出るのを嫌がる子供に最適。

スイッチを買う前に、タブレットを与えると
遊び道具にもなる。

夏休み、冬休み、春休み、外の環境が悪い程
良いのかもしれない。

学校が休みだと、子供との時間がとりやすく
進捗状況なども直接聞きやすいので
長期間の休みに、子供のルーティンに組み込むことが
継続する理由になるかもしれない。

破損した場合

本体が起動しない場合

電源ボタン+音量アップボタンを長押しで強制終了

そのあと、再起動をかける。

なお、Wi-Fiが死んでたりしても起動しないことがあるので
設定からWi-Fiを再設定しなおすと快適動作になることもある。

4年使えば、調子も悪くなってくるので1500円程度で
本体の故障保障はしてくれるので、入って置くと良いかも。

本体交換は1万円近くとられるので注意。

充電出来ない場合

純正充電器が壊れた時の対処法

5年目にしてついに壊れる。

一番壊れやすいのは、やはりここ。

このまま、放置して漏電して家事になったら大惨事

純正充電器をベネッセから買う

電話でもいけるらしいけど、ネット注文が便利。

受講者情報の入力画面|お申し込み (benesse.ne.jp)

USB-miniは給電のみ

DCケーブルの横にはUSB-miniを差し込めるところがある。

試しに差し込んでみたが、給電は出来て使える模様。

しかしながら、充電ができないので買うメリットはあまりない。

代替充電器を買うー一体型

充電器の裏面を見てみる。

OUTPUT 5V 2A

形こそACアダプターだが
出力は普通のスマホと変わらない。

そして実際に買ったのがこちら。

DC4.0*1.7mmというのはそんなに特殊な口径ではなく、
かつてPSPでも採用されていいた充電口

充電器はダイソー300円充電器

代替充電器を買うー一体型、その後

問題なく使えたのは約半年

使えなくなってしまった、内部で断線したっぽい。

代替充電器を買うー変換コネクタ型

破損している箇所から、考えるに

丁寧な抜き差しが出来ない、と考えたので
抜き差し部分が頑丈なコネクタタイプを組み合わせて使うことに。

世の中のスマホの充電口規格はusb type-c

上下左右向きが無くどちらでも差し込むことが可能。

そして、実際に買ったのがこちら!

type-cの2つの規格

差込口、形は同じで、2つの規格がある。

違いは出力。

ノートパソコンや一部の高性能スマホで使われているPDと

普通のスマホでつかわれているUSB2.0や3.0

今回、私が買って試したものはPD専用のコネクタ

その専用コネクタに5V2Aの充電器とUSBケーブル

過電流になることは無いし、最悪充電できないだけだろう、と考えて
購入に踏み切りました。

PD専用のコネクタと言っても給電が5V2Aだと5V2Aまでしか給電できないので。

PD専用コネクタでも充電可能

値段が700円と1000円位差があった
PD専用コネクターと単なる変換コネクター

そこにマグネット充電器をつけて、チャレンジパッドに付っ放しにして
紛失するのを防ごうかと試みた。

マグネット充電器+変換コネクター

我が家のスマホ、タブレットはマグネットケーブルで
全て統一されていて、かつてのandroid端末の最大の欠点

充電口が貧弱で壊れやすい、という点に対処

リセールバリューを守る、スマホを長く使う
microUSBやiapdの充電をどこの充電器でも可能にするなど

充電口はマグネットケーブルに統一されている。

それをチャレンジパッドにも適応しようとした。

仕組み上は問題なく動作して充電できる。

マグネット充電器+変換コネクターーその後

布団の上に放置された充電コネクター

寝そべりながら使う時に充電コネクターが
刺さったままだと使いにくいらしく、布団の上に
転がされていた。

赤子もいるのでこれはあぶない。

チャレンジパッド代替充電器の決定版

幾度の検証の結果、代替充電器はこれが一番だと判明。

耐久性が高そうな変換コネクターの紛失さえ気を付ければ
破損しそうなのはtype-cケーブル位。

これも接続部分が断線しただけなので大丈夫そう。

最後に

ええ加減にtype-cにしてくれ、って思う。

学校から持って帰ってくるipadも独自規格が鬱陶しい。

#子供チャレンジ #チャレンジパッド #故障 #Wi-Fi #つながらない

コメント

  1. […] チャレンジパッドーWiFi&破損問題 […]

タイトルとURLをコピーしました